一か月が経ちました🐶

我が家にやって来て、一か月。日々成長しています。 教育係(孫達)が毎日、お座り、お手、おかわりをさせています。(完璧🐶) 次は、待て、伏せかな? 模様替えをしまして、リビングがミニドッグラン&道場となってます。 プロレス

スポーツカーのセッティング

フロントには純正でタワーバーが付いています。車のボディは車の挙動に合わせて捻じれが生まれます。 剛性を上げるために、かなりの補強はなされていますが、充分ではありません。 タワーバーが必要です。そして、狙ったところに車を向

転ばぬ先の杖🐶

被害にあってからでは遅い。 マイルームに新入りがやって来て、散々いろんなものをかじりまくってます。💦 スタンドに立てて保管してましたが、危ないので。 壁掛け用ギタースタンドです。中華製ですが、まあ、大丈夫でしょう。 引っ

今年のお花見🌸

八重桜の盆栽を買いました。(^^)/盆栽は趣味ではありませんが💦 庭にあるカイドウ桜が半分枯れてしまっていたので、買いました。 桜の寿命は100年くらい、盆栽は10年くらいだそうです。 今年は5月頃、咲くように調整してい

New Face お迎え🐶

同じブリーダーさんから、お迎えしました。 ダックスの宇宙(ソラ)くん、ダップーの三平(風太プウタ改め)くんです。 毎日元気に走り回ってます。 お互いに、(今日はこれ位にして於いてやろうか🐶・・・) って感じです。 マルち

M2CS(^^)/

リアのトランクスポイラー、全体的なバランスから、リアのボリュームが足りなり感じです。 リアウィングも検討しましたが、ちょっと・・・。 CSカーボンスポイラーです。 100km/h位から効きだします。トンネルの中は、もっと

庭のリノベ

庭木も年々大きくなり、大木化します。 根が張り、塀の基礎、石墨、土間を持ち上げます。 厄介です。 剪定は定期的に行うようにしていますが、今年は伐採もお願いしました。 アクラ、松、カシ、ヒノキ等、5本切りました。 庭にも風

コンサルティング

不動産コンサルティングマスターの講習会です。 土地活用、空き家対策、相続に利用できる、民事信託活用の実践でした。 非常に中身のある、講習会でした。 依頼者のためになる、依頼者の利益を確保する手段として、民事信託を利用する

やっちまった💦

母親の術後説明を聞きに、病院に行ってました。 順調に回復しているとのこと。来月中旬を目途に退院計画。一安心です。 駐車場から精算を済ませ道路に出ようとしたところ、4m幅員の道路右に軽自動車、 左に佐川便が路上駐車。面倒な