うちの事務所は1階です

2階以上で水漏れ等のトラブルが発生すると、どうしても被害を受けてしまいます

原因が直上の部屋でも斜め上の部屋でも同じこと

漏水の経路がわからなくても、下へ下へとつたってきます

落ちてくる雑排水のしずくを受けるため、バケツをセッティングして待つこと6~7時間

トラブル発生箇所の修理が終了したのを確認し、

天井材のジプトーン(直貼り天井用化粧石膏ボード)をいったん取り外し

乾かして復旧。

P1010899

平成の建物ですが、築20年も過ぎれば、建物の劣化が進みますので

屋根や外壁だけでなく、隠ぺい(隠れて見えない)配管などの状態も心配されるところです

新築時の図面がない、あっても図面通りに施工されていない、管の径や経路、または勾配が適切でない…等々

もしかしたら、いろいろな状況が重なって、漏水トラブルが発生したのかもしれません

原因を正しく突き止めて、対処しなければ(根本的解決が望ましいです)

入居者は安心して暮らす(部屋を借りる)ことができません

賃貸など建物の管理は、入退去時の事務手続き、クリーニングや修繕だけにとどまらず

不具合発生にスピーディーに対応できるフットワークが必要なんですね

もちろん、入居者やオーナーさんに事情を十分に説明できること

建築に対する幅広い知識を持ち、状況を判断して対処方法を提案できること等も大切です

築年数が経つほど、管理業務は力がいりますね 中古物件の売買斡旋も然りです

あ~難し |д゚)

 

from    F