仕上げ材として使われる材料の話②「その他の化粧合板」について。3種類ほど挙げますね。

まずは、ポリエステル化粧合板。

化粧紙や顔料を合板に張り合わせた上にポリエステル樹脂でコーティングしたものです。

柄は単色のほか、木目調や石目調・レザー・メタル等いろいろあります。

キズはつきにくく、水や熱にある程度の耐性がありますが、

常時、水のかかるような場所にはおススメしません。

次に、メラミン化粧板。化粧紙にメラミン樹脂を浸透させ、高温高圧で硬化させたプラスチック板です。

柄はポリエステル化粧板以上に豊富で、指紋の目立ちにくいタイプのものもあります。

ポリエステル化粧版よりも割高ですが、硬くて丈夫です。

そのほか、オレフィンシート化粧合板といって

オレフィン系樹脂シートを合板に貼り付けたものもあります。柄はバリエーションに富んでいて

特に木目柄は、木肌の凸凹を再現したような模様もあり、本物そっくりです。

収納家具の基本構成や箱組みの構造、裏板や小口等々の細々したことについては

コーディネーターにおまかせで構いませんが、

仕上げ材(表面材)はお客様ご自身で決めたいですね。

ポリエステル化粧版とメラミン化粧板で同じ柄がありますので、

使用する場所によって使い分ければいいいいでしょう。

光沢の有無でも印象が違いますので、サンプルを見ながら、しっかり悩みましょう。

 

 

F